バチェロレッテ3記事まとめページはこちら

仙台東照宮初詣2025の屋台はいつからいつまで?駐車場やどんと祭についても!

2024年も残りわずかとなり、1年間があっという間に過ぎてしまったのを実感しますね!

新年の滑り出しは初詣で過ごそうと考えている方もいらっしゃると思います!

 

そんな方は仙台東照宮で2025年の初詣を行うのはいかがでしょうか?

仙台東照宮は全国的に有名であり、初詣だけでなく、どんと祭でも非常に多くの方が訪れます!

 

しかし、これほど有名だと「駐車場はあるの?」「混雑していたら嫌だな…」「どんと祭や屋台の出店、ご祈祷時間はいつ?」など心配事や疑問点もあるかと思います。

 

そこで今回まとめた内容はこちら

仙台東照宮初詣2025の屋台(出店)はいつからいつまでで営業時間は?
仙台東照宮初詣2025の駐車場
仙台東照宮初詣2025どんと祭はいつ?
仙台東照宮初詣2025混雑状況は?
仙台東照宮初詣2025参拝・ご祈祷時間は?

仙台東照宮初詣2025の屋台(出店)はいつからいつまでで営業時間は?

仙台東照宮初詣2025の屋台出店時間は正式には発表されていませんが、例年通りであれば以下の通りと予想されます。

大晦日夕方~23:00頃
元旦10:00~21:30
1/2,310:00~17:00

屋台の出店は大晦日から3日まで開いており、4日以降は閉まってしまいます

仙台東照宮の初詣2025では、大晦日は夜遅くまで屋台が出店しているので、お腹が空いても困ることはありません!

たこ焼きや焼きそば、スイーツ類など種類も豊富なラインナップが並んでいるようです!

 

また、仙台東照宮の初詣2025では、元旦は夜間も21:30までと長めに屋台が開かれているので、夜ご飯を食べながら参拝することができます!

 

ただ、仙台東照宮の初詣2025では、2日と3日の出店は夕方までの時間帯のみなので注意が必要です。

「夜ご飯は屋台で楽しむ予定だったのに…」なんて事が無いように、屋台の出店時間はしっかりと調べてから参拝しましょう!

 

もしもスケジュールの都合で、仙台東照宮の初詣2025で屋台を楽しめなさそうな方、朗報です!

仙台東照宮では、1月14日に開かれるどんと祭の際にも屋台が出店されるようです!

初詣2025で三が日以外に訪れる方は、ぜひそちらを利用してみてください!

仙台東照宮初詣2025の駐車場

初詣2025で利用できる、主な仙台東照宮付近の無料駐車場は以下の通りです。

仙台東照宮境内駐車場8:00~17:00(100台)
小松島小学校臨時駐車場12月31日 23:00~1月1日18:00 (200台)
1月2日・3日 9:00~17:00
五城中学校臨時駐車場 12月31日 23:00~1月1日18:00(30台)
1月2日・3日 9:00~17:00 

↓令和5年初詣の時の案内です。

出典元:仙台東照宮

 

一番近い仙台東照宮敷地内の仙台東照宮境内駐車場は、深夜帯に開放はされないようです。

年明けすぐに初詣に向かう方は臨時駐車場を利用しましょう!

 

初詣2025の臨時駐車場も、小松島小学校は200台と収容数は多いですが、それでも混雑が予想されます!

また五城中学校臨時駐車場は仙台東照宮まで徒歩3分とアクセスは抜群ですが、収容数は30台とかなり少ないです。

 

特に元旦の深夜は特に混雑するため注意が必要です。

 

もし初詣2025の臨時駐車場がいっぱいの時は、近くに有料のパーキングがあるのでそちらの利用も検討してみてください!

仙台東照宮近辺の有料駐車場を一部紹介します。

システムパーク東照宮駅前①8:00~18:00 30分
➁18:00~8:00 60分
①100円
➁100円
※24時間最大料金
600円(繰返し)
システムパーク東照宮駅前第2①8:00~18:00 30分
➁18:00~8:00 60分
①100円
➁100円
※24時間最大料金
600円(繰返し)

仙台東照宮初詣2025どんと祭はいつ?

仙台東照宮どんと祭2025は例年通り1月14日日没から翌日15日未明まで行われると考えられます!

どんと祭は正月の松飾や中連縄などを焚く非常に有名な行事です!

お焚き上げの火にあたることで、無病息災、家内安全、商売繁盛を祈ります。

毎年10万に以上が訪れる東北地方でも随一の催事となっています!

 

またどんと祭の中で行われる裸祭りも有名です!

 

参加者は白鉢巻にさらしを巻き、白足袋にわらじの服装で参加します。

さらに私語を禁止するため含み紙を口にくわえます。

こちらは醸造の安全や吟醸を祈って行われます!

 

どんと祭2025に訪れる際はぜひ一緒にご覧になってください!

仙台東照宮初詣2025混雑状況は?

仙台東照宮初詣2025の混雑状況ですが、かなりの混雑が予想されます!

特に混雑する時間帯は以下の通りです。

  • 1日
    00:00~2:00
    11:00〜17:00
  • 2〜3日
    10:00~15:00

仙台東照宮初詣は毎年約10万人が訪れるため混雑は避けられないでしょう。

 

2023年頃までは感染症の拡大により、参拝を控えている方もいらっしゃったと考えられます。

しかし、それが落ち着いた現在、初詣2025では参拝者数も増加することが予想されます!

 

また、仙台東照宮は国内だけでなく、海外からの参拝者も非常に多いです!

初詣2025では、昨年よりも海外からの参拝者の増加も考えられます。

 

さらに、仙台という立地のため東北地方の方だけでなく、関東や北陸からの参拝者もいらっしゃいます。

また公共交通機関は関東圏よりも発達していないため、自動車で仙台東照宮へ参拝に訪れる方が多く、道路も混雑すると考えられます。

 

仙台東照宮の初詣2025に行くにあたり、ある程度の混雑は覚悟した方が良いでしょう。

混雑が嫌な方は上記した時間帯を避けて参拝するのはいかがでしょうか?

仙台東照宮初詣2025参拝・ご祈祷時間は?

仙台東照宮初詣2025の参拝・ご祈祷時間は、例年通りならば終日参拝可能、ご祈祷は元旦は0:00~7:30,8:30~17:30、2日・3日は9:00~16:30まで可能となっています!

4,5,6日は事前予約制・会社団体受付のみで個人祈祷はできない点に注意必要です!

 

社殿は17:00で閉門となってしまいますが、参拝自体は可能なようです。

参拝は終日可能なので、混雑を避けて初詣2025に行きたい方は、上述した時間帯を避けて参拝に向かうことをお勧めします!

 

ご祈祷は時間が限られています!

特に年始はかなりの人数が訪れるため、初詣2025でご祈祷を受けたい方は事前に予約することをお勧めします!

日時受付時間備考
1月1日0:00~7:30,8:30~17:30
1月2日・3日8:00~16:30
1月4日・5日・6日8:00~16:30事前予約制・会社団体受付のみ(個人祈祷はできない)
1月7日~9:00~16:30

 

仙台東照宮公式ホームページから、申し込み用紙をダウンロードして送ることで予約ができます!

申し込み用紙のダウンロードはこちらから

それ以外の方法でも受け付けているようなので、気になる方は電話で仙台東照宮へ問い合わせてみるといいでしょう!

まとめ

今回の記事では、仙台東照宮初詣2025の屋台の出店時間、駐車場、どんと祭の開催日、混雑状況、参拝・ご祈祷時間についてまとめてきました。

 

・屋台の出店時間は大晦日:夕方~23:00頃、元旦:10:00~21:30、2~3日:10:00~17:00と予想される。

・無料駐車場は仙台東照宮境内と臨時駐車場がある。

・どんと祭は例年通り1月14日日没から翌日15日未明まで行われると予想される。

・仙台東照宮2025初詣は例年通り、非常に混雑が予想される。

参拝は終日可能、ご祈祷は9:00~16:30まで可能

 

仙台東照宮は東北内でも随一有名な古社です!

初詣やどんと祭で多くの人が訪れます。

 

2025年のスタートは仙台東照宮でスタートさせてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!