バチェロレッテ3記事まとめページはこちら

櫛田創の高校大学など学歴は?ドイツ経験に助教のエリート経歴まとめ!

バチェロレッテ3に出演している櫛田創さん。

物理学者ということで、バチェロレッテの武井さんと合いそうと配信前から櫛田創さんへの期待が高まっています。

 

櫛田創さん、大学の助教を務めている超頭のいい方なのですが、ドイツへの留学経験もある方なんです!

高校からドイツの学校まで、その学歴が気になりますよね。

 

また社会人になってからの櫛田創さんの経歴についても見ていきますよ!

この記事では、以下のことについてまとめています。

・櫛田創のwikiプロフィール
・櫛田創の高校大学など学歴
・櫛田創のエリート経歴

櫛田創のwikiプロフィール

バチェロレッテ3出演の櫛田創さんのwikiプロフィールがこちらです。

名前 櫛田創(くしだ そう)
年齢 32歳 (8月生まれ?)
職業 物理学者、筑波大学助教
出身 香川県

Xアカウント
@soh_kushida

香川県出身の櫛田創さんは、自宅でうどんを自分で打って食べちゃうこだわりよう!

おばけけ

バチェロレッテの中で、うどんを振る舞うシーンが出てくるかも?

子供の頃から目がクリクリで、すごいかわいいですよね!

 

また、櫛田創さんはサッカー経験もあり、まさに文武両道な方です。

ドイツにいる時もサッカーをしてたようです。

 

また、ツイートを遡っていくと、櫛田創さんは8月生まれなことが分かります。

櫛田創の高校大学など学歴

バチェロレッテ3出演の櫛田創さんの高校などの学歴は、次のとおりです。

・高校
 都立西高校

・大学
 筑波大学理工学群応用理工学類(学士)
 筑波大学数理物質科学研究科(修士)
 筑波大学数理物質科学研究科(博士・中退)
 ハイデルベルグ大学有機化学科(博士)

櫛田創の学歴・高校

櫛田創さんの学歴・高校は、都立西高校です。

都立西高校の偏差値は、なんと73

超がつくエリート進学校です。

 

杉並区の京王井の頭線「久我山駅」から徒歩10分のところにある高校です。

櫛田創の学歴・大学

櫛田創さんの学歴・大学時代は2校にまたがっています。

2010-2014 (学士)
筑波大学理工学群応用理工学類(山本研)

2014-2016 (修士)
筑波大学数理物質科学研究科(山本研)

2016 (博士)中退
筑波大学数理物質科学研究科(山本研)

2016-2020 (博士)
ハイデルベルグ大学有機化学科(ブンツ研)

情報参照元:https://web.archive.org/web/20201101061913/https://sohkushida.wixsite.com/website

高校卒業後、学士から博士課程の途中まで筑波大学で過ごします。

その後、2016年の筑波大学での博士課程を中退し、ドイツの名門校であるハイデルベルグ大学へ2016年9月から入学。

ドイツで博士課程を修了しています。

おばけけ

ってことは、櫛田創さん、ドイツ語もペラペラってこと?すごすぎ

 

ドイツでの博士課程が終わった後、日本に戻り、再度筑波大学へ。

筑波大学の研究室に入り、現在に至っています。

 

ドイツのハイデルベルグ大学は、2023年にはドイツで大学ランキング1位になった大学です。

2023年の世界の大学ランキングでも43位にランクインしています。

39位 東京大学
43位 ハイデルベルグ大学

櫛田創のエリート経歴

バチェロレッテ3の櫛田創さんの学歴もすごいですが、30代前半で大学の助教になっているという経歴もエリートです!

(助教の平均年齢は30代後半〜40歳前後)

ドイツ・ハイデルベルグ大学卒業後

2020.4~
筑波大学数理物質系(山本山岸研究室)に所属し、特別研究員に

2020.9~
ストラブール大学(ドイツ)超分子研究所外部研究員

2023.4.1~
筑波大学数理物質系物質工学域 助教

2023.10~2023.11
バチェロレッテ3参加

2023.12.1~
ニュアトラック助教になる

ドイツから日本に戻ってきて、古巣の筑波大学の研究室に入りますが、その後また半年でドイツへ。

コロナ禍が落ち着いた頃、日本に戻り、筑波大学の助教となっています。

研究員として10年以上過ごしてやっと助教にという方もいるので、研究員になって3年で助教というのはかなりスムーズなのが分かります。

 

かなり頻繁にXを更新している櫛田創さんが、2023年の10〜11月にかけて全くツイートをしていないので、バチェロレッテ3には2023年10月から参加していると思われます。

助教になって半年で2ヶ月休むというのは、なかなか大きな決断ですよね。

 

助教は大学内の序列としては

助教・講師←ここ
准教授
教授

一番下です。

助教は5年など任期付きの方も多いのですが、櫛田創さんは、2023年12月よりニュアトラック助教という任期の定めがない終身雇用前提の職になっています。

櫛田創高校などの学歴・経歴まとめ!

櫛田創さんの高校などの学歴は

高校
都立西高校
大学(学士)
筑波大学理工学群応用理工学類(山本研)
大学院 (修士)
筑波大学数理物質科学研究科(山本研)
大学院 (博士)中退
筑波大学数理物質科学研究科(山本研)
大学院 (博士)
ハイデルベルグ大学有機化学科(ブンツ研)

経歴は

筑波大学特別研究員
ドイツ・ストラブール大学研究員
筑波大学助教

3年の研究員時代を経て、現在は助教とどんどん昇進しています。

 

学歴から見てもとにかく頭がいい!

しかも頭がいいだけでなくサッカーなどスポーツもされる文武両道ぶり!

バチェロレッテとの相性が良さそうな気がしてなりませんね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!