バチェロレッテ3記事まとめページはこちら

とろりんスープどこで売ってる?スーパー取扱店舗と最安で買うには?

楽天ランキング上位にもよく入ってくる源蔵屋の「とろりんスープ 昆布と海藻」

・気になるけど、どこで売ってるのかな?
・スーパーなどの実店舗ならどこ?
・どうせ買うなら最安で買いたい!

というあなたに、とろりんスープの取扱店舗や最安店を調べました。

とろりんスープはどこで売ってる?スーパー取扱店舗

源蔵屋のとろりんスープが、どこで売っているかは

・楽天市場
・Amazon
・Yahoo!ショッピング

などのネット通販となります。

調査した中では、イオンや西友、業務スーパーなど大型全国チェーンのスーパーでの取扱情報はありませんでした。

なので、とろりんスープを買いたいという時は、ネット通販で購入するのが確実です。

とろりんスープはどこで売ってる?カルディや成城石井

源蔵屋のとろりんスープは、スーパーにはないけど、カルディや成城石井は?

と期待したいところですが、残念ながら、カルディや成城石井でもとろりんスープの取扱は確認できませんでした。

 

カルディには「海藻トロッとスープ」、成城石井には「アカモクとがごめ昆布の入ったとろとろ海藻スープ」という似た感じの商品はありました。

源蔵屋のとろりんスープを購入するには、やはりネット通販となります。

とろりんスープを最安で買うには?

源蔵屋のとろりんスープは、楽天市場が最安になることが多いです!

というのも源蔵屋の楽天市場店では

・楽天お買い物マラソン(毎月のようにある)
・楽天スーパーSALE(1年に4回)

このタイミングでほぼ50%オフクーポンが出ます。

また、3袋まとめ買いで53%オフという、さらにお得になる場合も!

買い回りのポイントアップも狙いつつ、50%オフクーポンを使っていくのがお得ですよ♪

>>楽天市場店のクーポンをチェックしてみる

昆布専門問屋 源蔵屋

ただ、とろりんスープ種類がたくさんあって、どれを購入すればいいか迷いますよね。

とろりんスープの種類と人気ランキング

源蔵屋のとろりんスープの種類は

商品
とろりんスープ昆布と海藻・プレーン
・うめ
15杯分(60g×1袋)
30杯分(60g×2袋)
50杯分(大袋×1袋)
100杯分(大袋×2袋)
150杯分(60g×10袋)
とろりんスープ昆布と海藻
オートミールプラス
・プレーン
・うめ
50杯分(大袋×1袋)
100杯分(大袋×2袋)

があります。

オートミールプラスは大袋での販売になるので、まず味を試したいという場合は、オートミールが入ってない方の15杯分だとお試しサイズになりますよ!

 

とろりんスープの人気ランキングとしては

1位 とろりんスープオートミールプラス 大袋(50杯分)

2位 とろりんスープ 大袋(50杯分)

3位 とろりんスープ 大袋3袋セット(150杯分)

※楽天市場店2025年3月10日時点ランキング

となっています。

プレーンとうめ味では、半々くらいの印象です。

味変するのに、両方購入している方も多いですよ!

とろりんスープはどこで売ってる?まとめ

源蔵屋のとろりんスープは、残念ながらイオンや業務スーパーなどのスーパー、カルディや成城石井にも売っている情報はありません。

そのため、ネット通販で購入するのが確実です。

とろりんスープを買うなら、楽天市場が最安になることが多いですよ!

是非クーポンが出てるタイミングで試してみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!