バチェロレッテ3記事まとめページはこちら

宙わたる教室のモデル高校は実在定時制高校!あらすじや登場人物についても!

2024年10月にスタートする新ドラマ『宙わたる教室』は、実在する定時制高校の科学部をモデルにした注目の作品です。

「ドラマ宙わたる教室」では年齢や背景が異なる生徒たちが科学研究を通じて困難を乗り越える生徒たちの成長を描いた感動的な物語。

この記事では、「ドラマ宙わたる教室」のモデルとなった高校のエピソードや、作品のあらすじ、登場人物について詳しく解説します。

ドラマ「宙わたる教室」の原作本はこちら↓

楽天ブックスならいつでも1冊から送料無料


 宙わたる教室のモデル高校は実在定時制高校!

「ドラマ宙わたる教室」のモデル高校となったのは、

・大阪府立大手前高等学校定時制課程
・大阪府立春日丘高等学校定時制課程
・大阪府立今宮工科高等学校定時制課程

の科学部です。

これらの高校は、限られた設備と予算の中で独創的な研究を行い、数々の賞を受賞してきた実績があります。

特に、2017年の日本地球惑星科学連合大会で優秀賞を受賞した「重力可変装置を使って火星表層の水の流れを解析する」という研究は、「ドラマ宙わたる教室」のモデル題材となっています。

久好先生らが指導にあたってきた春日丘高校定時制・大手前高校定時制・今宮工科高校定時制の科学部は、この重力可変装置と微小重力発生装置を用いた物性科学や惑星科学の研究で高く評価され、数々の賞に輝いています

文春オンライン

モデル高校の現在の活動

2024年9月現在、モデルとなった3校の科学部は各学校のホームページにも、部活動紹介が掲載され、引き続き活発な活動を行っています。

 

これらの高校の科学部は、2020年の新型コロナウイルス感染症の影響で一時活動を休止していました。

しかし、6月に入ってから休校措置が解除され、6月15日からクラブ活動が再開されました。

その後、各校はZoomを使って3校合同で部活動を行い、生徒同士がリモートで交流しながら研究を進めるという新たな取り組みも行われました。

新型コロナ感染症対策のための休校措置が解除されたのは6月に入ってからでした。クラブ活動を再開できたのは, 6月15日の通常授業に入ってからです。zoomを使って3校合同部活動を行ってきました。

大阪府立今宮工科高等学校 定時制の課程 科学部活動紹介

さらに、2020年8月27日には、3校による共同研究が「高校生によるポスター発表」で「研究奨励賞」および「優秀ポスター賞」を受賞するなど、科学の分野での実績を重ねています。

高校生によるポスター発表において,今宮工科高等学校(定)科学部,大手前高等学校(定)科学部,春日丘高等学校(定)科学部の3校共同研究の発表が,「研究奨励賞」「優秀ポスター賞」の2賞を受賞しました.

大阪府立大手前高等学校 定時制の課程 科学部

このように、モデルとなった定時制高校の科学部は、現在も活発な研究活動を行っており、「ドラマ宙わたる教室」の放送によってさらに注目が集まり、科学への熱意が高まることが期待されています。

宙わたる教室のあらすじ

「ドラマ宙わたる教室」のあらすじは、東京・新宿にある東新宿高校の定時制が舞台

年齢も事情も異なる生徒たちが通うこの学校では、様々な人生を送ってきた人々が集まります。

例えば、不良の柳田岳人、勉強についていけない越川アンジェラ、保健室登校を続ける名取佳純、そして青年時代に働いていた長嶺省造などが登場します。

そんな中、突然赴任してきた理科教師・藤竹が、彼らに「火星のクレーターを再現する実験」を提案。

 

彼らは最初は戸惑いながらも、科学研究を通じて少しずつ互いを理解し、成長していきます。

しかし、彼らの前には家庭の問題や健康の悩み、過去のトラウマなど、様々な壁が立ちはだかります。

 

果たして彼らは、日本地球惑星科学連合大会で優秀賞を目指して成功を収めることができるのか? 

それとも自分たちの問題を克服できるのか? 

科学研究を通じた青春ドラマが、感動的に描かれています。

宙わたる教室の登場人物

「ドラマ宙わたる教室」の魅力は、何と言っても個性豊かな登場人物たちです。

登場人物1.藤竹叶(窪田正孝)
東新宿高校の定時制に赴任した理科教師。
博士号を持ちながらも、なぜか定時制高校で教えることを選んだ謎めいた存在。
科学部を通じて、生徒たちに大きな影響を与えます。

登場人物2.柳田岳人(小林虎之介)
不良から立ち直ろうとする21歳の生徒。
読み書きが苦手で中学時代から不登校だったが、定時制高校に入学。退学を考えていたが、藤竹との出会いで科学研究に挑むことになる。

登場人物3.名取佳純(伊東蒼)
起立性調節障害を持つ16歳の生徒。
朝に活動できないため夜間定時制に通っているが、藤竹からの誘いで科学部に参加し、次第に自分の居場所を見つけていく。

登場人物4.越川アンジェラ(ガウ)
日本とフィリピンのハーフで、フィリピン料理店を経営しながら定時制高校に通う女性。勉強についていけなくなり苦しんでいるが、科学部で新しい自分を発見する。

登場人物5.木内泉水(田中哲司)
定時制高校のベテラン英語教師。
アロハシャツを着ており一見軽薄に見えるが、生徒たちを見守りながら、時折深い言葉を投げかける。
彼の言葉が生徒たちの心に響きます。

登場人物6.佐久間理央(木村文乃)
養護教諭で、かつて救命救急の現場で働いていた経験を持つ。
生徒たちの命を第一に考えつつも、過去のトラウマに悩み、生徒とどう向き合うべきか迷っている。

登場人物7.相澤努(中村蒼)
藤竹の大学時代の同期で、現在JAXAの准教授。
藤竹とは対照的にエリートとしての道を歩んできたが、科学者としての信念と組織の圧力に悩み、葛藤を抱える。

登場人物8.長嶺省造(イッセー尾形)76歳で定時制に通う最年長の生徒。
かつて町工場を営んでいたが、学び直すために高校に通っている。
藤竹に科学部への参加を誘われるも、過去のトラウマと向き合う。

まとめ

「ドラマ宙わたる教室」は、大阪の実在する3つの定時制高校をモデルにしたドラマです。

科学研究を通じて年齢や背景が異なる生徒たちが成長する姿を描きます。

限られた環境の中で奮闘する姿は、多くの人々に共感と感動を与えるでしょう。

彼らの挑戦と成長を描いた「ドラマ宙わたる教室」をぜひご覧ください。

楽天ブックスならいつでも1冊から送料無料


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!