皆さんニュース番組のコメンテーターと言えばどなたをイメージしますか?
スポーツの元プロ選手や元刑事、経済学者等いろいろなジャンルの専門家が出演されますが今回はnews zeroやサンデーモーニングで出てくる辻愛沙子さんに注目してみました。
実は辻愛沙子さんはかなり凄い家庭で育ち、父親や母親の影響からかなり個性的で優秀に育っているようです。
子供の頃から自主性が強くて海外に留学したりしている事からも積極的でもある事がわかりかねますね。
今回は辻愛沙子さんの気になる結婚して夫がいるのかや、どんな父親、母親に育てられたのかに関して調査してみましたので是非お読み下さい。
辻愛沙子は結婚してる?旦那は誰?
コメンテーターとして活躍する辻愛沙子さんは、2024年時点では結婚はしていません。
ただ、現在パートナーはいて、結婚の可能性もあるようです。
パートナーの希望に関しては次のような結婚観を話されていました。
もし、現在パートナーである旦那になる方と結婚するという場合、自身は苗字を変える気はない、子供は欲しいけど…という葛藤など、辻愛沙子さんの考えがはっきり出ていますよね。
きっと旦那になりうる現在のパートナーは、今まさに話し合いもしているとのことで、辻愛沙子さんの考えを理解してくれる方なのではないでしょうか。
辻愛沙子の両親が偉大すぎる!
辻愛沙子さんの人格形成に関して大きく関わるのがやはり両親ですが、両親の偉大なエピソードが多々ありました。
- 小6で留学を決意し、中2で単身渡欧留学を許可。
- 外見面において原宿カルチャーが好きでぱっつん姫カットで金髪にピアスをたくさん開けて、厚底の靴という原宿カルチャーの派手な見た目でも強制的に改善はさせない。
- 髪の色が派手すぎで法事にその恰好はどうなのか?というお小言はあったがどんな外見をしていても、「世間に対して恥ずかしい」と言われたことは一回も無し。
- 教育に関しても辻愛沙子さんの姉と比較せずに育ててくれ、個を大事にしてくれたとの事。
元々海外アニメが好きでピクサーのアニメーターになりたくて夢を叶える為に英語の必要性を感じた事が、留学の切っ掛けだったとの事。
留学が本気なのかとの相談はあったが学校の好き嫌いではなく、外の世界が見たいという希望をきちんと受け止めて叶えてくれました。
高校生くらいから留学はありますが、中2でしかも単身渡欧となると、辻愛沙子さんの両親のドンと構えた偉大さがわかりますよね。
世間体を気にしたりすることはなく、辻愛沙子さん自身のやりたいことを応援してくれている感じがありますよね。
「私は姉と2人姉妹ですが、性格が全然違います。両親はそれぞれを比べたり、引き合いに出して教育することなどもなく、それぞれの個性や特性を受け止め、向き合ってくれたように思います。辻家は代々続く医者の家系ですが、その父から『医者になれ』と言われたこともなく、物心ついたときから『あなたはどうしたいの?』と押し付けない問いかけをしてくれていました。思い返すと、個を大事にする教育だったなと感じます」
日経クロスwoman
辻愛沙子の母親
辻愛沙子さんの母親の概要がこちらです。
- 名前:不明
- 年齢:不明
(夫が63歳なので近い年代だと思われます。) - 仕事:自営業
辻愛沙子さんが小学校に入学した頃から本格的に仕事に関して活動し、仕事だけではなくアジアで孤児の支援活動をしています。
夫と共にやりたいことをやり誰かの役に立つ、ということを生きるうえでの価値基準にしていると感じており、昔から家事は分担し助け合いながら生きているのが格好いいと語っていました。
夫は医師であり作家、それも全てにおいて優秀で医師の家系へ嫁いでも自分で仕事を自営業を行うなど独立心も強い人となりです。
辻愛沙子さんの生き方にも影響している部分だと感じますね。
辻愛沙子の父親
辻愛沙子さんの父親は、スポーツドクターです。
- 名前:辻秀一
- 年齢:63歳 1961年5月23日生まれ
- 仕事:スポーツドクター、産業医、文筆家
かなりの数を執筆しており、その上でAmazon等での書籍評価をみても平均的にかなり高評価でした。
またスポーツ選手との繋がりも多く親交を深めながら書籍でのメンタルヘルスのサポートまで行う凄腕ドクターなんです。
今日は辻先生の出版イベントに行ってきたよ📚!!いろんな話聞けて楽しかったし、ごきげん仲間に会えて嬉しかったお🥹
— ゆかサル⚽️QUEENS👑 (@yukachin_next) July 2, 2024
先生いつもありがとございます😇
あさこさんもありがとございます😇@sportsdrtsuji #ごきげん pic.twitter.com/57AJyFYfDN
これだけ忙しい中でも両親はどちらも家事や育児に関わり、忙しい時にはお互いをサポートするという方針だったと父親に関して辻愛沙子さんも語っていました。
そして今もとても仲が良い親同士の在り方も、私のジェンダー観に影響していると思うと語っている事から忙しくてもプライベートを大事にしている事も分かりますね。
父親として辻愛沙子さんの仕事などの具体的な相談を受ける事も多く、両親ともにメディアに出ているのをチェックして感想を伝えてくれることもあるようなんです。
多忙でも娘を思いやる親の優しさに溢れてますね。
基本的には我が道を爆走している私を見守りつつ、「体にだけは気をつけてね」という程度で過度には干渉しない事も親として一歩引いて見守る素敵な父親だと思います。
まとめ
という訳で辻愛沙子さんの結婚や育って来た環境から父親や母親の偉大な影響に関して調査してみましたがどう思いますか?
実際にエスカレーター式の学校を退学して海外に留学したいと言い出したらどれだけの人が許可を出すか考えたらなかなか出来る事ではありませんよね。
両親共に共働きで2人とも社会の役に経っているなんてまるで物語の中の家族みたいだとおもいませんか?
こんな両親を間近で見て育ちながら、姉と比べられる事も無く個人を大事にしてくれるなんてどれだけ幸運かも分かりません。
正直今の日本で子供の希望でも留学させたりなんて簡単には出来ませんが、他と比べる事なく個人として子供を1人の人間として成長出来るように向き合う事の大切さを教わりました。
まずは出来る事から採用出来るといいですね。
事実婚やお相手の改姓も含め話し合って決めたい
妊娠に関して自分では好きな相手でもアンフェアだと思いそうな自分が嫌だと考えている。
情報参照元:lumily